選ばれる理由

“総合歯科医院”として
患者さまに寄り添います

ビバ歯科・矯正小児歯科は、予防・お口のメインテナンスに力をいれておりますが、小児矯正や嚙み合わせなど幅広い診療に対応しています。
また常に患者さまの立場に立って考え、気持ちよく診療を受けていただく事を大切にしています。
これからも慢心することなく、緊張感を持って患者さま一人ひとりと接していくことをお約束いたします。

  • 1患者さまの立場に立った丁寧なカウンセリングを行っています

    例えば、ドクターが言うベストな治療方法が、患者さまにとってのベストな治療方法だとは限りません。仕事や趣味、生活、経済状況などにより、患者さまが求めている治療は異なります。本当の意味でのベストな治療は、その人のライフスタイルや希望を考慮しなければならないと考えています。
    お口の状態を映像で見えるようにしたり、説明用のリーフレットを作成するなど、なるべくわかりやすく説明することに努めておりますが、不明な点や不安なことがありましたらいつでもお尋ねください。

  • 2安全管理の徹底

    当院では、患者さま・スタッフの安全のため、院内感染を防ぐための様々な感染対策を行っています。

    • クラスBの滅菌器を使用しお口の中に入る医療機器を徹底的に滅菌
    • 消毒や滅菌が難しいものは、患者さまごとにディスポーザブル製品の利用
    • クリーンな院内環境を保つために空気清浄機・口腔外バキュームの使用
    • スリッパの消毒(1度使用したスリッパは消毒したのち個別包装をしています)
  • 3院内運営委員会を設置し、スタッフ全員でより良い医院を作ります

    院内運営委員会では、勉強会やミーティングを通じスタッフ間の情報共有を行っています。
    たとえばパソコンソフトの操作方法をみんなで覚えたり、気持ちよく患者さまをお迎えするためのアイディアを全員で出し合ったり。意見を出し合いながら新しいサービスを考えていきます。
    来院していただいた患者さまに少しでも快適に気持ちよく過ごしていただけるように、スタッフ全員で医院作りに取り組んでいます。

  • 4「噛み合わせ」を重視した歯科治療

    正しい噛み合わせは、しっかり食べ物を噛みくだくことができます。ですが、それだけでなく全身の様々な健康と関わっていることをご存知でしょうか?
    頭痛や肩凝りなど、悩んでいる患者さまがいらっしゃったら、1度当院までご相談にいらしてください。実は噛み合わせが影響しているかもしれません。
    また、噛み合わせ以外に「小児矯正」にも力をいれています。
    無料相談も積極的に受け付けておりますので、まずはお気軽にご相談ください。

初診の患者さまへ

ビバ歯科・矯正小児歯科では、お口の健康と全身の健康は密接に関わっているという考えで、
患者さまのQOL(クオリティ・オブ・ライフ=生活の質)の向上に努めています。
異常が出てからの治療ではなく、健康維持・増進のための予防、メインテナンスをお勧めいたします。

当院は予約制に
なっております

当院は予約制です。ご来院の前に必ず電話かWEB予約をお願いいたします。
※特に夕方6時以降や土曜日のお約束は大変混み合っており、直近のお日にちでは予約が取りづらい場合がございます。
なるべく余裕をもってご連絡下さい。

お問い合わせ
047-421-0118

※電話番号タップで発信します。

※お電話は診療時間内でのご対応となります。

月~木 9:00~12:30(11:30)/14:00~18:00(17:30)

 10:00~13:30(12:30)/15:00~19:00(18:30)

 9:00~12:30(11:30)/14:00~17:30(17:00)
*()は最終受付時間

痛みや緊急性がある場合はまずはお電話にてご相談下さい。

なるべく早い時間、お日にちで急患という形でご来院いただきます。もともとお約束いただいている患者さまの合間を見て診療いたしますのでお待たせしてしまうことが多いですが、痛みや不安を解消できるよう対応させていただきます。

初診の流れ

初診の患者さまには60分~90分程、お時間をいただいております。
途中でご不明な点がございましたら、お気軽にお声がけください。

  1. Step01ご予約

    当院は予約優先制です。お電話もしくはWEB予約よりご予約ください。
    ※緊急の場合はお電話にてご相談ください。

    • Step02ご来院・受付

      お名前をお伝えいただき、保険証をお渡し下さい。(お持ちの方は受給券、お薬手帳なども併せてお渡し下さい。)
      カルテ作成するため、問診票にご記入いただきます。
      以下より、ダウンロードができます。印刷したものにあらかじめご記入いただいてお持ちいただけるとスムーズです。

    • 成人の患者さまの場合

      通常の外来の場合は問診票のみ、外傷での来院の場合は「外傷用問診票」と2枚合わせてお持ちください。

    • 小児用の問診票

      通常の小児歯科の外来の場合は問診票のみ、外傷での来院の場合は「外傷用問診票」と2枚合わせてお持ちください。

  2. Step03問診、カウンセリング、検査

    まずはお話を伺います。症状、気になっているところ、治療への希望などを教えて下さい。
    検査として、現在の歯と歯ぐきの状態の記録、レントゲン撮影、口腔内写真撮影などを行います。

  3. Step04検診または治療

    検診の場合

    むし歯の検査に加え、歯周病の検査(歯と歯ぐきの間の溝の深さの計測、お口の中の細菌検査)を行い、現在の状態を詳しくご説明します。

    治療の場合

    お痛みのある場所や気になるところから治療していきます。治療の必要な箇所や内容によって、何回か通院していただくこともあります。

  4. Step05お会計と次回のご予約

    受付にてお会計をし、次回のお約束をいただきます。
    初診時には当院の診察券をお渡しします。

    下記のクレジットカードがご利用頂けます。
    (自由診療、商品購入のみ)

医療費控除について

  • 歯科の医療費控除とは?

    一定の額の医療費を支払ったときは、確定申告を行うことで所得税及び復興特別所得税が還付される場合があります。

    • あなたや生計を共にする配偶者その他の親族のために支払った医療費があるときは、次の算式によって計算した金額が医療費控除として所得金額から差し引かれます。
    • 1月1日から12月31日までに実際に支払った医療費に限って控除の対象となります。未払となっている医療費は、実際に支払った年の控除対象となります。
    • 通常の医療費控除の適用を受けることを選択した方は、セルフメディケーション税制を受けることはできません。
      (厚生労働省のサイトより引用:https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/04_1.htm
  • 控除金額について

    控除される金額は下記の計算額になります。
    【その年中に支払った医療費】ー【保険金などで補填される金額】ー【※10万円または所得金額の5%】=【医療費控除額(最大200万円)】
    ※どちらか少ない額を適用します。
    (厚生労働省のサイトより引用:https://www.nta.go.jp/publication/pamph/koho/kurashi/html/04_1.htm