ブログ
第16回コラム 十五夜
今夜は十五夜でした。
我が家では、毎年、写真のような飾りつけをして、月見団子とケーキでささやかに十五夜を迎えます。クリスマスやハロウィンのような欧米のイベントもいいですが、やはり、和風な催事もいいですよね。
十五夜とは、旧暦の8月15日のことで、秋のど真ん中ということで、中秋の名月の別名がありますね。毎年、息子が喜んで、いろいろと飾りつけをするのですが、今年は塾通いで、まだ、帰宅していません。
そのため例年よりお団子も少なく、やや寂しい飾り付けになりました。
もし、月見を逃した方がいらしたら、下記の写真で観月風情を味わっていただけたら幸いです。
ビバ・デンタル 代表 関本浩貴