-
ブログ・むし歯(一般歯科)・歯周病
加齢に伴うお口のトラブル|今日から始めるエイジングケア
こんにちは。千葉県船橋市JR東船橋駅南口にあるビバ歯科・矯正小児歯科です。性別や国籍に関わらず、誰しも平等に直面するものに“老い”がありますね。近年は健康志向の高まりにより、食生活を見直したり運動習慣をつけたりなど、健康維持のために日々努力...
続きを読む -
ブログ・むし歯(一般歯科)・予防歯科
デンタルフロスと歯間ブラシ。どう使い分けるの?
こんにちは。千葉県船橋市JR東船橋駅南口にあるビバ歯科・矯正小児歯科です。当院ではHPのブログの他、X(旧Twitter)やInstagramで歯科情報を発信しています。そんな中、先日Instagramでフロスの使い方についての動画を投稿し...
続きを読む -
ブログ・審美歯科
ホワイトニングの白さを長持ちさせるには?
こんにちは。千葉県船橋市JR東船橋駅南口にあるビバ歯科・矯正小児歯科です。進学・就職で新たな出会いが増える季節。新しく知り合う人には自分に好印象を抱いてほしいですよね?髪型、服装、言葉遣いなどいろいろありますが、その中でも口元の「歯」の色も...
続きを読む -
ブログ・審美歯科
【白くしませんか?】歯の黄ばみ・くすみ・変色
こんにちは。千葉県船橋市JR東船橋駅南口にあるビバ歯科・矯正小児歯科です。気が付けば3月も中旬に差し掛かりますね。日中は日差しが暖かく春の訪れを感じます。ちなみに、あなたは春の花と言えば何を思い浮かべますか?桜や梅などたくさんありますが、筆...
続きを読む -
ブログ・むし歯(一般歯科)・口腔外科
【細菌感染】神経を抜いた歯は要注意!歯根嚢胞の黒い影
レントゲンに写る歯根嚢胞。顎骨を溶かし最悪抜歯になることも▲袋状の黒い影が歯根嚢胞歯根嚢胞(しこんのうほう)という顎骨の中にできる病気を知っていますか?嚢胞は袋状の病変のことで中には液状の内容物が入っています。口腔領域では顎骨の中以外に、唇...
続きを読む