新着情報

大人の歯列矯正

こんにちは。ビバ歯科・矯正小児歯科スタッフの後藤です。

コロナ禍で生活スタイルが一変して1年以上経ちましたが、この期間で大きく変わったことのひとつに、小児以外の歯列矯正を始める方が増えたことが挙げられます。

 

意外でしょうか?

「歯医者さんは新型コロナウイルスの感染リスク高そうで出来れば行きたくないなぁ。」と強く思う方がいる一方で、コロナ禍による生活の変化が歯列矯正を始めるキッカケになった方も増加していて、昨年末にEPARK歯科を運営しているエンパワーヘルスケア株式会社が行った調査では、2020年3月~10月までの「歯列矯正」の平均月間予約数が前年比120%と発表がありました。この需要の拡大の流れは今年も継続しています。

ご自身の歯並びに悩んでいた方にとっては、マスク着用が習慣化したことにより歯列矯正装置をつけた口元が隠せることや、リモートワーク勤務の普及により治療時間を確保しやすくなっていること・スキマ時間を作りやすくなったことなどが歯列矯正を始める大きなキッカケになっているのかもしれませんね。

 

歯列矯正は何歳になっても可能

乳歯から始める小児矯正とは異なり、大人になって自分の意志で歯列矯正の治療に踏み出す一歩は、大袈裟ではなく今後の人生においてとても大きな一歩になると考えています。

と言いますのも、矯正は自分の治療に対する意志、数年単位の治療に費やす時間、保険外治療となるため安価とは言い難い治療費、そして矯正治療の種類の豊富さから取捨選択への迷いなどがあり、歯医者さんに相談するまでなかなか踏み出せずに、ひとりで悩んでいる方もいらっしゃいます。

ですが長年歯並びの悪さが気になって笑顔に自信が持てなかったり、人前で歯を出して笑うことをためらってしまっている瞬間などは常に小さなストレスを感じますよね。

 

私たちビバ歯科は思い切って一歩を踏み出すことを強く願っています。歯列矯正を始めるのに年齢は関係ありません。何歳からでも治療に踏み出すことができます。見た目のコンプレックスを解消することは他人が考えている以上に自分自身の自信へとつながるはずです。

 

矯正は「見た目」を良くするだけじゃない

歯列矯正は「歯並びを正しくきれいに並べること」をイメージされている方が多くいらっしゃいます。実際に歯列矯正を始めるキッカケは、アンバランスな歯並びや八重歯、受け口、出っ歯などを良くするため、と多くの方が考えています。

しかしそれは表面の一部分に過ぎません。

歯並びが悪いということは歯の嚙み合わせが合っていない可能性があり、歯医者さんはそれらを「不正咬合」と判断しています。

不正咬合は歯の嚙み合わせの歪みだけでなく、アゴや骨格の歪み、鼻腔や気道への圧迫、消化器系の不調、頭痛やめまいなどに代表される三半規管の不調、原因がハッキリしない不定愁訴、しいては全身に影響を及ぼしていることがわかっています。

歯列矯正の最終的なゴールは「歯並びを正しくきれいに並べること」ではありますが、歯列矯正を行うことで顎や頭の骨格を正しいポジションへ戻し、鼻腔や気道を広げて呼吸器系の改善を促します。また不正咬合を正すことで正しく噛めるようになるため消化器系への負担も軽減するようになっていきます。もちろん歯並びが正しくなることで歯みがきの磨き残しが改善されることが予測できますので、むし歯や歯周病リスク、歯の欠損などが未然に防げるようになっていきます。

歯列矯正を始めると個人差はあるとはいえ年単位の治療期間が必要となる場合がほとんどです。しかしその長い治療期間は無駄ではありません。なぜなら正しく美しい歯並びへ近づけながら全身の健康回復や維持をし、体全体の負担を改善することが本来の目的だとビバ歯科は考えているからです。

 

 

ビバ歯科では、一般的なワイヤー矯正(ワイヤーが目立ちにくい透明のブラケット装置もご用意しています)、目立ちにくくお手入れのしやすいマウスピース矯正などを組み合わせてご提案しています。患者さんの現在の歯並びやご希望、生活スタイルなどをヒアリングし、お一人おひとりに合った治療計画を立てて、できるだけご希望に沿った矯正方法で治療を進めていきます。

ご自身の歯並びが気になっている方、歯列矯正のことで悩みを抱えている方は、まずはお気軽にご相談ください。お待ちしています!