新着情報

歯は●●の象徴!?

こんにちは!ビバ歯科・矯正小児歯科です。

 

今年のゴールデンウイークもあっという間に終わってしまいましたが、みなさんは何をして過ごされましたか。去年に引き続きおうち時間がたっぷりあったので、わたしは自宅の大掃除をしました。案の定いろいろな思い出グッズが出てくるわ、出てくるわで一向に進まず…結局終わったのは夜中という悲惨な1日でした。ただ、お掃除中に懐かしい本がでてきました。その名も四字熟語辞典!わたしが子どもの頃とは違い今はイラストも豊富、中には有名なアニメキャラクターが登場して解説してくれる読みやすいものまであります。懐かしくて思わず手に取って読んだのですが、「体の一部」がつくことわざが意外に多いことに気が付き、面白いな~と思いました。

みなさんは、下の口に入る言葉(体の一部を表す漢字1文字)がわかりますか?

 

心□滅却

答えは「」。心頭滅却ですね!

“心を無にする”という意味です。「心頭滅却すれば火もまた涼し」を略したことばで、禅僧の快川和尚が織田信長に恵林寺を焼き討ちにされた際、燃え上がる山門でこの句を唱えたという故事からきているそうです。ちなみに「心頭滅却すれば火もまた涼し」とは、“心を無にして雑念をなくせばどんな苦痛も苦痛と感じない”という意味のことわざです。夏の暑さに耐えるという意味でよく耳にしますよね。

 

もう1問だけ、こちらはどうですか?

馬□東風

答えは「」。馬耳東風ですね!

“人の言うことに耳を貸さない、気にかけない”という意味なのであまり良い意味では使われないかもしれませんね。「人が心地よいと感じる東風すなわち春風が吹いても馬は何も感じないように見える」ことが由来だそうです。同じようなことばで「馬の耳に念仏」ということわざもありますが、なんだか馬ばかりかわいそうです…。

 

 

 

 

 

さて、ここで終わってしまっては歯科医院のブログとして成立しないため、このあとは「歯」がつく四字熟語を集めてみました。いつもとちょっと違ったブログですが息抜きがてら、そして豆知識だと思ってお読みいただけると嬉しいです。

  • 輔車(しんしほしゃ)

唇歯は唇と歯。輔車は頬骨と歯ぐき。どちらの関係も密接なところから、一方が滅びれば他方もまた成り立たなくなる密接な関係のたとえ

  •  切扼腕(せっしやくわん)

歯を食いしばり、腕を捩りしめてひどく悔しがること

  •  明眸皓(めいぼうこうし)

美しく澄んだ目もとと白い歯並び。美人を形容することば

  • 朱唇皓(しゅしんこうし)

赤い唇と白い歯の意味で、美人の形容

  •  曼理皓 (まんりこうし)

柔らかい肌と白い歯の意味で、美人の形容

 

 

いかがでしょうか?少し難しく中々読めないですよね。

それにしても「歯」がつく四字熟語には”美人”を形容する意味でつかわれることばが色々ありますね。

皓歯とは白く美しい歯のことですが、やはり昔から白く輝く歯はその人の魅力をさらに引き出すものだったのかもしれませんね!二コつと笑ったときに口元から見える白い歯は清潔感もあり最高に魅力的です。

 

みなさんの口元はいかがでしょうか。白く輝いていますか。

 

ご存じの方も多いかと思いますが、色の濃い食べ物や飲み物、例えば珈琲やお茶などは色素沈着が起こりやすいと言われます。また加齢による変色で、歯は白色から黄色に変わってしまいます。

 

 

もしこのブログをご覧いただいて歯の変色が気になっている方がいらっしやれば、「ホワイトニング」をお試しになってはいかがでしょうか?ビバ歯科・矯正小児歯科でも治療をおこなっており学生さんや社会人さんまで幅広い年齢層の患者様に人気です。特にここ1年は新型コロナウイルス感染予防のためマスクをしていることもあり、その期間に口元を綺麗にしたい、という方も多いようです。

当院HPで概要をご案内しておりますが、詳しく知りたい方はぜひお電話にてご予約下さい。歯科医師、歯科衛生士の診察と共に患者様それぞれに最適な治療方法をご提案させていただきます。