新着情報

スキッパの原因に~あなたの上唇小帯は大丈夫?

こんにちは。千葉県船橋市東船橋にあるビバ歯科・矯正小児歯科です。

今日は子育て中のママ・パパにぜひ読んで頂きたい内容です。テーマは「上唇小帯強直症」です。まずは皆さんお手元に鏡をご用意ください。そして上唇をベロンとめくってみましょう。すると中央に歯ぐきから粘膜までをつなぐ筋がありますね。そうです、めくったときにビョーンとなっている部分です。これを専門用語で上唇小帯(じょうしんしょうたい)といいます。

写真は5歳児

上唇小帯強直症とは

上唇小帯強直症とは、上唇の裏にある筋すなわち上唇小帯の位置が不適切な状態のことです。通常上唇小帯は前歯の付け根付近までの位置にあることが正常です。しかし上唇小帯強直症の場合、歯と歯の間を通って更に奥まで伸びています。

ちなみに上唇小帯強直症の原因はほとんどが先天性すなわち生まれつきであることが多いです。また大人と比べると子どもの上唇小帯は太く長くなっているのが正常です。そして顎の成長と共に上唇小帯の位置が上に移動していき幅も狭くなっていきます。しかしながら、前歯が永久歯に生え変わる6~7歳頃になっても太く長いままである場合には生活に支障がきたすこともあります。以下で詳しくご説明しますね。

 

上唇小帯強直症が引き起こす問題

少し話がそれますが、以前小帯繋がりで舌小帯短縮症についてお話しました。こちらのブログ『ベロ(舌)は宝物!』ですね。舌小帯(舌の裏側中央にある筋)が短いこの疾患の場合には舌足らずな話し方になる発音障害や食べこぼしが目立つ咀嚼障害など様々な影響がありました。しかし上唇小帯強直症の場合には痛みや腫れなどの自覚症状はありません。そのため特に日常生活で困ることもありません。しかし、前歯の歯並びに大きな影響を及ぼします。更に、その他次のような問題もあります。

むし歯リスク

上唇小帯は粘膜のため歯を磨く時に歯ブラシがあたると痛みがあります。すると前歯部分を磨くことを避けてしまうため磨き残しが蓄積し、むし歯リスクが上昇します。

唇の動かしづらさ

唇周辺の筋肉の動きが不十分になることがあります。なぜなら上唇小帯強直症により上唇が歯肉と強固にくっついており、上唇の可動域が制限を受けるからです。

哺乳のしづらさ

乳児期に哺乳が上手にできないことがあります。なぜなら上唇が歯ぐきにくっついているため持ち上がらず通常のように“アヒル口”にならないからです。
それでは次に上唇小帯強直症による歯並びへの影響について詳しくお話します。

 

上唇小帯強直症が引き起こす前歯の歯並び異常

正中離開(せいちゅうりかい)

真ん中の2本の歯いわゆる前歯が離れて隙間が開いている歯並びのことです。一般的にはスキッパなどとも呼ばれています。
ちなみに下図のとおり歯にはそれぞれ名前がついています。しかし「中切歯」「側切歯」と呼ぶことは大変なので歯科現場では「1番」「2番」のように前から何番目の歯かということで、番号で呼ぶことが多いです。そして話を正中離開に戻しますが、通常中切歯(1番)は右の中切歯は右寄りに、左の中切歯は左寄りにと少し離れるように傾いて生えてきます。しかしその次に生えてくる側切歯(2番)が隣から中切歯(1番)を押すことで中切歯(1番)の隙間は自然になくなっていくのです。しかし上唇小帯強直症の場合、中切歯(1番)の間にまで上唇小帯が伸びているためその隙間が閉じられないのです。正中離開は上唇小帯強直症の代表的な症状です。

 

歯の傾斜・捻転

歯の傾斜は傾いて生えていること、捻転は歯が回転して生えていることです。これらは前歯に限らずどの歯にも起こりますが、上唇小帯強

直症が原因の場合上顎の中切歯(1番)に起こります。

傾斜

捻転

 

上唇小帯強直症の治療方法

治療は外科手術です。ただ全身麻酔や入院は必要なく局所麻酔のもと行われる手術で、施術後特に異常がなければ帰宅できます。またメスはいれるものの縫合の必要はなく止血のみです。そのため当日の食事も普段通りとれるので日常生活にはほとんど支障ありません。ただし、外科手術ということで出血を伴う観血処置になります。血液や血管の病気、糖尿病Ⅰ型のお子さまなどは注意が必要ですので事前にお知らせ下さい。なお外科的処置の必要なタイミングですが基本的には永久歯が生えそろうまで様子をみます。というのも、先述の通り、上唇小帯は年齢と共に小さくなるのが一般的だからです。ただその頃になっても上唇小帯が前歯の間に挟まっていて歯と歯の間に隙間があいているようなら外科的処置が必要になるかもしれません。まずは一度ビバ歯科・矯正小児歯科までご相談下さいね。

 

 

 

医院概要

医院名 ビバ歯科・矯正小児歯科
住所 〒273-0002
千葉県船橋市東船橋1-37-10
(タップでGoogleマップが開きます)
電話番号 047-421-0118
最寄り駅 JR総武線「東船橋駅」南口 徒歩30秒
アクセスの詳細はこちら
駐車場 敷地内に5台分の駐車場があります
休診日 水曜(第1週)・木曜(第2週以降)・日曜・祝日